昭和48年(1973年)1月

現会長・蛯名 興がひとりで「蛯名電機工業」を創業し、電気工事業をスタートしました。


昭和53年(1978年)11月

有限会社として法人化しました。
創業当初は、ひとりで現場に立ちながら他社からの委託業務を請け負い、着実に実績を積み重ねて発展を続けてきました。


昭和59年(1984年)11月

株式会社へと改組して組織体制を強化しました。


平成4年(1992年)6月

現在の所在地に工場を新設し、自社施工体制を整えて本格的な事業拡大を図りました。
以来、高圧受電設備工事、建築現場における仮設電気工事、工場内の配線・保守など幅広い分野で地域インフラを支え続けてきました。


令和4年(2022年)3月

現場経験を重ねた佐々木 聡が二代目代表取締役に就任。
現場を知る強みを活かし、実践に根ざした経営と確かな技術力で、さらなる信頼と発展を目指しています。